破壊ボットとは
グループに招待するだけで、参加しているグループのメンバーを数秒で退会させる恐ろしい物です。
用途は「荒らし」や「いらないグループの処理」に使われています。
どうやって作るの?
ほとんどの人が
「botってどうやって作るのだろう」
と思ったことがあるはずです。
そもそもbotと言うのは非公式apiを使用して一般アカウントを自動化し稼働させています。(LINE規約違反)
主にプログラミング言語を使用して作成されています。
私が知ってる中で4種類の言語で作られていると聞いたことありますが。
私は「まとめやすい見やすいPython」を使用して『LINEbot』を作成しています。
今回作った破壊ボットの内容
今回の破壊botは招待後
1.ボット側から自動参加
↓
2.ボットの味方も参加
↓
3.グループを破壊
↓
4.自動退会
と、至ってシンプルな内容です。
もちろん権限を持っていないと動きません。
⬇問い合わせ等こちら
⬇権限が欲しい方はこちら
home
色んなことを書きます!
0コメント